キス釣りシーズン開幕 ― 2013年06月22日 21時59分12秒
いよいよキス釣りのシーズンが開幕した。
簑島沖で順調に上がっているみたいだ。
明日、ボート会の釣り大会を前にやっと船艇の掃除を本日実施。
風は無かったが、久しぶりの上架なので船台に乗せるのに四苦八苦した。
良く見ると船尾が右寄りで右に傾いている。
約一年ぶりの掃除なのでフジツボや牡蠣がびっしり付いていると思いきや自己融解型のの塗料が効いていて思ったよりは付着はなし。
簑島沖で順調に上がっているみたいだ。
明日、ボート会の釣り大会を前にやっと船艇の掃除を本日実施。
風は無かったが、久しぶりの上架なので船台に乗せるのに四苦八苦した。
良く見ると船尾が右寄りで右に傾いている。
約一年ぶりの掃除なのでフジツボや牡蠣がびっしり付いていると思いきや自己融解型のの塗料が効いていて思ったよりは付着はなし。
ボートのサイド部の波打ち際の塗料がだいぶ磨滅しておりここはさすがに藻などが沢山ついていた。画像は高圧洗浄した後なのできれいにみえるが。
うなぎ一番を塗り終わって乾燥待ちの状態。
去年は数えるほどしか乗らなかったのでエンジンオイルとギヤオイルの交換はしなかった。各部のグリスアップをして夕方17:00過ぎに卸した。
明日は天気も何とか持つようなので頑張って入賞を目指そう。
コメント
_ noshiho ― 2013年06月25日 21時16分43秒
_ goemon57 ― 2013年06月25日 22時19分08秒
noshihoさん今度お願いします。
やまちゃんが昼から手伝ってくれました。
やまちゃんが昼から手伝ってくれました。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://agiatukeog.asablo.jp/blog/2013/06/22/6873806/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。



ペンキ塗りには自信ありあり!
ボート大きくないですか?